みずたまふぁーむ奮闘中  -よしみの農業日記‐

サラリーマン生活を終え、農家になることを決めました。一生懸命がんばります!

最近の畑の様子と感動した本

こんにちは、よしみです。

 

今日は、畑の最近の様子をご紹介しようと思います。

  • 先週、前回のブログでも紹介したのですが、ネコブセンチュウエリアにエンバクのタネを蒔きました。

f:id:mizutamama:20211115140030j:plain

かなり前に買ったものなので発芽率がちょっと悪いかもですが、発芽することは確認できたので気持ち多めに蒔いておきました。このエンバクは春先に刈り取って、敷き藁にしたいなと思っています。

今年は、夏野菜の栽培でマルチを使わずにやってみようかなと思っています。そのときに、このエンバクが使えたら、みずたまふぁーむの中で資源がくるくると回っていくわけで、すばらしいなぁと思っています。

 

  • 畑全体の様子

今は背の高い野菜がなくなって、冬支度のトンネルが登場して、夏とは全く違う様子になっています。

f:id:mizutamama:20211115140510j:plain

  • ほうれん草の様子

第一陣で植えたほうれん草がかなり大きくなってきました。もうそろそろ収穫のときを迎えるかなぁというところ。

苗にしたり、種を直にまいたり、時期をいろいろとずらして、作っています。うまくできてほしい!!

f:id:mizutamama:20211115140648j:plain

 

こんな感じで日々作業をしております。

なんとなく加齢とともに、ベストな状態を維持するのが難しいと感じる日々です。女性特有のホルモンバランスのせいだったり、更年期が近づいていることだったり、単純に老化していたり、いろいろなことが原因だと思います。いろんな本を読んだり、自分の身体と向き合ったりしています。

あー、この前ほんとにじーんと心に沁みた本があったんです!

 

これー!図書館で借りたんですけど、買おうかなと思うくらい心にしみました。これこれ!私に足りない言葉たち。いいかげんでいいのです。私がいろんなことを100%解決できて、みんなを笑顔にできるわけではない。変な後ろ向きとかあきらめとかではなくて、、、、。

 

私も、この本にあるように「いいかげんに、生きる」って決めました。

私の心にはじーんとしみわたりました。興味ある方は一度読んでみてください♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう★

 

 

 

Instagramやってます。フォローおねがいします。 https://www.instagram.com/p/CStE2heFlK-/?utm_medium=copy_link  

★息子がYoutubeやってます。チャンネル登録してやって下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCe1ikkyWwvbTcsL0Q8imr1A

除草剤から草生栽培などいろいろなことを考えた その3

こんばんは、よしみです。

 

最近、除草剤を使うか?!悩んでいました。

つらつらと考えたことを言語化するという意味で、ブログに綴ってみようと思います。

長すぎてくどいので、3編に分けて私の考えたことをお伝えしたいと思います。

今回はその3(最後)です。

7、そんなこんなで草生栽培から来年の投資アイテムへと思いを馳せ、ダンナくんへの少しの感謝とこれでいいんだと思う境地

という感じで、取り急ぎ(失敗するかもしれないけど)、私は農薬を使わずにネコブセンチュウの密度を下げるという壮大な目標に向かってこの冬邁進してまいります。

 

そんでもって、今まで本当に大嫌いだった雑草たちも、今年は頑張って生えないようにするのではなく、ある程度生やして伸びてきたら刈るというスタイルにしようかなぁと思っています。だって、いろんな植物があった方が、なんか健全な気がしてきたから。

もちろん、農薬絶対反対ではありませんので、もー無理ってときは使います。

でも、減らせるなら減らしたい。

 

そして、来年度の大型投資アイテムは、、、、

「草刈り機」に決定いたします!!マキタさんのはやっぱりかっこいいからほしくなるけど、お財布と相談して、コスパが高そうなコーシンさんのにするつもりです。分割できるし。

 

まだ具体的には決めてないけど、下記の18Vタイプかちょっとパワフルな36Vか。。。

 

 

 

 

また使ってみたら、感想をアップしたいと思います。

 

最後に、、、

ぜんぜん私の期待することを言ってくれないダンナくんとの関係性も、たまに本当に相性が悪いなぁと泣けてくることもありますが、そもそも他人に変な期待をしてはいけないわけで、言ってることも間違ってなかったし、違うから長く一緒にいられているのだなぁともおもったりして、少し感謝の念も湧いてきます。

なんかねこんなことから、私、多様性って言葉を考えちゃったりしてさ。いろんな人が生きてるから世の中は面白い。いろんな生物が生きてるから、地球は豊か。(ぶっとびすぎですみません) 多様性って素晴らしい。

 

これでいいのだ。弱小農家よしみ、このままでいいのだ。と。(まだぶっとんでてすみません)

草を敵視しないで、草も一緒に生きていく仲間と思えば、必要以上にいやな存在ではなくなるかも?!

 

さあ、また明日からもがんばっていきます!

最後までお読み頂きありがとうございました。

また、次のブログでお会いしましょう!

 

Instagramやってます。フォローおねがいします。 https://www.instagram.com/p/CStE2heFlK-/?utm_medium=copy_link  

★息子がYoutubeやってます。チャンネル登録してやって下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCe1ikkyWwvbTcsL0Q8imr1A

除草剤から草生栽培などいろいろなことを考えた その2

こんばんは、よしみです。

 

最近、除草剤を使うか?!悩んでいました。

つらつらと考えたことを言語化するという意味で、ブログに綴ってみようと思います。

長すぎてくどいので、3編に分けて私の考えたことをお伝えしたいと思います。

今回はその2です。

 

4、ネコブセンチュウ対策を考える

それで、今度はネコブセンチュウ用の農薬を撒いて退治しないかんなぁと思ったわけです。調べてみたらちゃんとあります。例えば、、

 

あー、きいたことあるし、これ見たことある!

でもね、調べていくと、ネコブセンチュウは微生物資材「AG土力(Amazonでは見つけられませんでした🙇)なんかでも減らせるとか、

マリゴールド植えるだとか...

イネ科、マメ科の緑肥植物てきなものを植えるだとか。

 

なんて土や生態系に優しい方法なの?!

 

5、あれあれ?植物でもって制圧できるかも?!

そこでちょっと頭が我にかえったわけです。

家にあって、全然最近見てなかったこの本開いてみたんです。

 

読みながら、確かに私の向かう方向はできる限りこっちだなと、久々に読んで納得しまして。しかもね、農薬だってタダじゃないから。。零細農家だし、小さい畑でちまちまやってるだけだし、農薬使う量減らせるなら、私にはそっちの方がいいじゃんと思ったわけですよ。

この本買ったときは、「農薬なんてこわーい!絶対、無農薬なんだー」って感じで超ミーハーな感じでしたけど(恥)、今読むとじんわり「なるほどー!確かに。理にかなってるやん。」とすっと腹に落ちました。

そして、これにもちゃんと書いてあった。ネコブセンチュウはイネ科のエンバクとかマリゴールドもいいよって。

6、ネコブセンチュウは抵抗性植物で密度を下げられないかやってみよう

というわけで、今回でたネコブセンチュウエリアについては下記の対策を行ってみることにします。

  1. エンバクの栽培
  2. アブラナ科の栽培と残渣すき込み

エンバクはだいぶ前に買った種があって、今発芽テストしたらまだいけそうなのでそれを対象エリアの畝間に撒いてみます。

アブラナ科の野菜はネコブセンチュウに抵抗性があるみたいで、ブロッコリーなど育てて残渣すきこむと密度が下げられるとか。。ネコブセンチュウはアブラナ科の辛み成分が苦手とか。

該当する畝をチンゲンサイにしようと思っていて、その畝に特に辛み成分目的で余っていた「わさび菜」を1割ほど混ぜて育てようと思っています。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

よかったら、その3もお読みくださいませ。

 

 

Instagramやってます。フォローおねがいします。 https://www.instagram.com/p/CStE2heFlK-/?utm_medium=copy_link  

★息子がYoutubeやってます。チャンネル登録してやって下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCe1ikkyWwvbTcsL0Q8imr1A

除草剤から草生栽培などいろいろなことを考えた その1

こんばんは、よしみです。

 

最近、除草剤を使うか?!悩んでいました。

つらつらと考えたことを言語化するという意味で、ブログに綴ってみようと思います。

長すぎてくどいので、3編に分けて私の考えたことをお伝えしたいと思います。

1、除草剤つかってみようかしら??と思った

少しずつ増える畑。草取りは本当にめんどくさい作業でできたらやりたくない仕事。。

今年は防草シートも使って、とにかく草となるべく戦わないでやっていけるように畑仕事していました。実際、防草シート作戦で結構省エネにもなりました。

 

でも、どうしてもネギの栽培だけは頻繁な土寄せも必要で防草シートなし。日々生える草の脅威にひぃひぃしながら対応してきました。

f:id:mizutamama:20211102210411j:plain

 

そんな中、いわゆる大規模なネギ栽培の作業暦を見る機会がありまして。

やっぱりね、大規模慣行栽培は使ってるんですよ、除草剤。そりゃそうですよね。なんなら防除もしっかり定期的に行っている。ミネラル剤なんかも定期的に与えてる。

あー、やっぱりたまにみかける草ゼロのネギ畑はそうやってるんだな。

と。

*私は慣行栽培を否定する気は一ミリもございません。スーパーのお野菜おいしく頂いていますし、私も農薬は最低限使っています。

 

こりゃ、私も省エネで行くなら除草剤も使っていかなかんかなーと思ったんです。

2、ダンナくんの正直なご意見に腹をたてつつも。。

私の畑は、今カエルやらカマキリやら、クモやら、ちょうちょ、バッタ、コオロギ、、、たくさんの生き物がおります。

ある日ダンナくんに

私「除草剤やったら、カエルとかいなくなっちゃうかなぁ。。?」

と言ったんです。

ダ「いなくなるかもねー。実家の果樹園も除草剤は使ってないよ。木も弱っちゃうから。。みずたまふぁーむの野菜は除草剤まで使っちゃうのは(農業のスタイル的にも)合わないんじゃない?らしくないんじゃない?」

と。

そのときは、「そんなあんた一人でやってる私の大変さ分かっとるのかね!!(怒)」

と心の中で思ったんです。

はー、また期待してない答え。

「よっちゃんも毎日大変だもんね~。そう思っても仕方ないよ」なんて言ってほしかった(正直な気持ち(笑))

3、今夏の栽培を振り返ってみる

そんなこんなで、除草剤問題は棚に上げて、普通に過ごしていました。

でふっとね、今年片付けたオクラの根っこにブツブツがあったなーと思ったんです。

あと、サツマイモのお肌がごつごつしていてとても売り物にならないエリアがあったんです。なんか気になって調べてみたら、たぶんこれネコブセンチュウの被害なんですよね。あー、ネコブセンチュウでたなと思ったわけです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

良かったら、その2もお読みくださいませ。

 

Instagramやってます。フォローおねがいします。 https://www.instagram.com/p/CStE2heFlK-/?utm_medium=copy_link  

★息子がYoutubeやってます。チャンネル登録してやって下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCe1ikkyWwvbTcsL0Q8imr1A

大黒さん朝市、ありがとうございました。

こんばんは、よしみです。

 

昨日、11/1は大黒さん朝市でした。お越し頂いた皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 

さて、インスタグラムではお伝えしましたが、、

この11月の朔日市で私は出店をやめることに致しました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by みずたまふぁーむ(佐口芳美) (@mizutama_farm)

 

3回出店させて頂いて、何となくマルシェなどの直売の感触が分かってきたような感じです。出店しながらいろいろと思うところがあり、悩みましたが辞退することにしました。

 

ただ、この朝市はまだ続いていきますので、機会がありましたらぜひお越し下さいませ。

 

今回の経験から、マルシェ販売は新しいお客様と出会えるとてもいい機会だなぁと思いましたし、私という人柄を見て買うかどうか判断してもらえるところもいいなぁと思いました。

 

ので、、、

ちょっと早いですが、来年の目標の一つに

「マルシェ出店」

を入れようと思っております。

 

以上、簡単ではありますが報告でした。

 

Instagramやってます。フォローおねがいします。 https://www.instagram.com/p/CStE2heFlK-/?utm_medium=copy_link  

★息子がYoutubeやってます。チャンネル登録してやって下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCe1ikkyWwvbTcsL0Q8imr1A

里芋の掘り方を改善したら、めっちゃ楽になりました。

こんにちは、よしみです。

先日、義理の父に教えてもらって里芋の収穫方法を変更しました。

 

今までは、里芋の葉柄を地面ギリギリかちょっと上くらいで切り落としてから、掘り起こしていました。

でも里芋ってなんともこもことした芋の塊みたいな形なので、周りを掘ってもそんなに簡単には取れないんですね。見た感じただの土の塊みたいな芋だから、周りを結構掘ってもビクともしなかったり、一体どこをひっぱったらいいの?!みたいな感じになって結構一苦労だったんです。とにかく周りを掘りまくらなきゃいかんという感じ。

 

そんな中、「葉柄を初めに切り取らないでとるといいぞ」とアドバイス受けたんです。

 

具体的には、この里芋。


f:id:mizutamama:20211028134438j:image

 

自分の手前側だけ掘る。


f:id:mizutamama:20211028134445j:image

そしたら、葉柄を持って手前にえいっ!と引っ張る。



f:id:mizutamama:20211028134627j:image

そしたら、テコの原理が働いて、里芋が一気に収穫できるんです!!


f:id:mizutamama:20211028134523j:image

もう、私にとっては目からウロコ!!!

今までの大変さは何だったのか!!

 

知らなかったー。恐るべし、めっちゃ簡単だった。

里芋掘るのほんと大変ーと思っている方がいらっしゃったら、ぜひお勧めしたい方法です。私は、ほんとに楽したかったらユンボ(ちっちゃいショベルカー)でももってなきゃだめって思いこんでました。

まだまだ、知らないことだらけ。日々精進の毎日です。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

Instagramやってます。フォローおねがいします。 https://www.instagram.com/p/CStE2heFlK-/?utm_medium=copy_link  

★息子がYoutubeやってます。チャンネル登録してやって下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCe1ikkyWwvbTcsL0Q8imr1A

 

 

 

 

 

 

 

 

里芋洗い器を導入した!省力化なるか?!

こんばんは、よしみです。

先日、義父からおしえてもらって「里芋洗い器」という超原始的なツールをどうにゅうしました!

売られてるときは皮むき器って書いてあったような気もするけど、ともかくこちらの超原始的なながーいカゴです。

 


f:id:mizutamama:20211021184242j:image

里芋、今まで手で一生懸命洗ってたけど、どうにも土の取れ具合が悪くて悩んでおりました。藁をもすがる思いでの(笑)導入です。価格は税込みで1000円くらい。

 

使い方はというと、このカゴの中にばらした里芋を入れます。

f:id:mizutamama:20211021184259j:image

そうしたら、水を張ったバケツにそのままぼちょん。


f:id:mizutamama:20211021184250j:image

その後は、カゴの上部を両手でがっしりつかんで、腕を前後に動かすのみ!

カゴが半回転、その逆半回転と洗濯機のような動きになり、泥や皮が落ちる仕組みです。腕をひたすらふりふり動かします。じゃかじゃかじゃかじゃか。孤独に芋を洗う。

 

一度水も変えて、5分くらいでしょうか??仕上がりはこんな感じ。

f:id:mizutamama:20211021184310j:image

分かりにくいかもだけど、手で洗ったときより洗浄レベルが上がってる。

私には分かる。

はっきりいって、腕のフリフリは疲れるけど、でも手で一個ずつ洗うよりは楽だしきれい。カゴは来年も使えるように日陰で保管だな!あのカゴが1000円ってなんか高いような気もするけど、来年も使うと思えばまあいっか。

とにかく省力化。私のテーマです。

今回のこのツールはかなり里芋出荷の苦労を軽減できる優秀なものになりそうです。

洗った後、あまりに根っこがすごかったので軽くカットして、こんな感じ。


f:id:mizutamama:20211021184320j:image

ちょっと乾かして、もう少し根っこをきれいにして、出荷したいと思います。

 

あー、早く立派な農家になって里芋なんかバイーンと洗える機械を使いたいなー。

 

がんばろう。

 

<お知らせ>

やっとTwitterのアカウントを使えるようにしました。どうやって使ったらいいのかよく分かりませんが、マイペースに使っていきたいと思います。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

Instagramやってます。フォローおねがいします。 https://www.instagram.com/p/CStE2heFlK-/?utm_medium=copy_link  

★息子がYoutubeやってます。チャンネル登録してやって下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCe1ikkyWwvbTcsL0Q8imr1A